新着情報一覧


新着情報一覧

1234Next »

  • 全国都市緑化仙台フェア視察

    毎年開催されている全国都市緑化フェア。今年は宮城県仙台市で開催され2泊3日で視察に行ってきました。初日は緑化フェア会場視察と瑞鳳殿へ行きました。宮城の造園業者の皆さんのモデル庭園。短期間での施工だ...

  • 草刈りシーズン到来

    別荘地の草刈りに行ってきました。別荘地って見晴らしいいところが多いからほとんどが斜面で作業はきついのですが作業後は綺麗になって満足です。永松が投稿しました。

  • 松風園

    福岡市内にある日本庭園、「松風園」に行ってきました。松風園は

     
  • ボランティア沖縄視察

    地元社会貢献のひとつとして、春日市少年の船というボランティア活動に参画しています。夏休みに地元の子供たちを沖縄に引率して研修を行うボランティア団体です。5月12日から14日の3日間で事前視察に行っ...

     
  • 高知へ

    ゴールデンウィークの3日から5日の3日間で高知県、土佐市、高知市に行ってきました。3日の7時半に福岡を出発し土佐についたのが夜7時半。途中事故渋滞でかなりのロスを味わいました。翌日、造園仲間のグラ...

  • 今週の入荷

    こんにちは。今週も観葉植物レンタル用の植木が入荷しました。今回はマッサンゲアナ、アルテシマ、オーガスタの3種類です。マッサンゲアナ(Dracaena massangeana)は“幸福の木”の名称で聞いたことがあるのではない...

  • 阿蘇の大自然を満喫の翌日

    阿蘇にいった翌日、小国に寄り道して、鍋ケ滝に行ってみました。以前、松嶋菜々子さんが出ていた生茶の CMのロケ地となった場所です。前日の雨の後で水量半端なかったです。マイナスイオンたっぷり浴びてきました...

  • 緑を届けました

    今週も無事に観葉植物をお届けしました!荷物の整理をしている際、通りがかりの方々から声をかけていただく機会も増えています。私たち愛香園社員一同、これからも安全運転で緑をお届けします!★愛香園のSNS Twi...

  • 御柳梅が満開

    こんにちは。GWはとても良いお天気ですね。4年ぶり開催の博多どんたくも大いに賑わっていることでしょう。さて、今日はお休みなのですが会社敷地内(温室ハウス等)の植物の水やり作業をしております。お休み期間中...

  • 阿蘇の大自然を満喫

    連休で阿蘇に行ってみました雨と霧の中の悪天候で山頂は真っ白でしたが普段撮れない写真が撮れてそして大自然を満喫してきました米塚山頂付近投稿は古賀でした

  • 樹木消毒

    かなり暖かくなってきましたね。そのせいか例年よりも早く樹木に虫がつき始めました。いつもより早めの消毒です。虫の着き始めに消毒して駆除しておかないと葉っぱがなくなって最悪枯れてしまうかもしれないので...

  • 監理技術者講習を受講しました

    監理技術者(かんりぎじゅつしゃ)とは、日本の建設業において現場の技術水準を確保すべく配置される技術者のことで、5年に1回更新のため講習を受講してきました。コロナ渦でオンラインでの講習でした。監理技...

  • 観葉植物到着

    観葉植物の生産地、鹿児島県の指宿から遥々やってまいりました。これから観葉植物レンタルでオフィスや店舗など、それぞれのお客様のところで活躍してくれることでしょう。投稿:吉瀬

  • 一人一花スプリングフェス2023開会

    本日より福岡市役所前芝生広場で一人一花スプリングフェス2023が開会しました。当社が参画している一般社団法人福岡市緑化協会でモデル庭園を出展しています。お庭のタイトルは「くつろぎ処」です。大きくな...

  • 愛香園も新しい花を...

    季節が変わりゆく"時の流れ"春になると新しく美しい花を咲かせ夏に向けて新しい葉を広げます。新年度を迎え愛香園も新しい花を咲かせられるようSNSを用いて"緑の魅力"を広げます。TwitterはこちらをタップInstagr...

     
  • 綺麗な新緑

    新年度になりました。春のいい季節になって新緑の綺麗な時期になりましたね。空気も綺麗に感じます。今年は世間では新入社員の入社式が行われている様です。だいぶん昔ですが私も新人で社会人になった時の事を思...

  • マンションの樹木お手入れ

     高木剪定

     
  • 高所作業車

    高所作業車 27mの高さから撮った景色です!どうでしょうか!雲ひとつない快晴の空投稿:くにお

  • お庭のお化粧

    皆さんこんにちは今回は、お庭に砂利を敷いてきれいにしてきました。これは作業前の状態です。草が結構生えていましてお客様が困っていたので除草後、防草シートを敷設しました。この後、化粧砂利今回は、マーブ...

  • 盆栽植替え~

    春も近づき 卒業式・入学式の季節になりました 本日は少し大きくなった盆栽の植替えをしてます。 根を傷つけないように周りの土を少しずつ取り除いていきます。赤玉土など3種類混ぜた土入れていきます。ワイヤ...

1234Next »