造園用語集

実生


造園用語集

み

実生

項目 実生 / みしょう
英語 seedling
意味 植物を播種により繁殖させること。また、播種あるいは自然に地面に落下した種子から芽生えた幼植物 のことを指す。実生の利点は、一時に大量の苗生産ができ、生育力旺盛で長命な個体が得られ、交配により品種改良や優良種をつくることができる。造園樹木の接木用台木としても用いられている。欠点としては、挿木等の栄養繁殖よりも生育や開花結実が遅く、親木と同じ性質や遺伝的特性を有するものができ るとは限らず、品種の純粋性を維持しにくい.。実生繁殖の方法には、(1)播く時期により取播法・貯蔵法があり、(2)播き方により散播(ばらまき)・筋播(すじまき)・点播(てんまき)などがある。
五十音順
あ い う え お
か き く け こ
さ し す せ そ
た ち つ て と
な に ぬ ね の
は ひ ふ へ ほ
ま み む め も
や ゆ よ
ら り る れ ろ
わ