造園用語集

土地分類


造園用語集

と

土地分類

項目 土地分類 / とちぶんるい
英語 -
意味 土地は複雑な性質をもっており、土地利用や土地保全等を考える上で様々な観点から分類される必要があり、様々な目的に照らして区分の視点を定め土地を類型化すること、また、その形式に従って区分されること。例えば、(1)自然条件に基づく土地分類、(2)利用現況に基づく土地分類、(3)潜在的土地利用可能性による土地分類、(4)交通立地に基づく土地分類等がある。結局、土地分類の概念は、何らかの目的で土地を取り扱う際の便宜として用いられる土地を認識するための手段であると規定されるが、その目的とは、土地の生産性による農地利用計画、土地の保全性による地域景観保全計画、土地の開発可能性による都市開発計画等である。なお、これらの諸計画へ土地分類の結果を応用するためには、その途中で土地分級を行う必要がある。なお国土庁から縮尺20万分の1の土地分類図が各県単位で編集出版されている。
五十音順
あ い う え お
か き く け こ
さ し す せ そ
た ち つ て と
な に ぬ ね の
は ひ ふ へ ほ
ま み む め も
や ゆ よ
ら り る れ ろ
わ