造園用語集

東京海上火災ビル景観論争


造園用語集

と

東京海上火災ビル景観論争

項目 東京海上火災ビル景観論争 / とうきょうかいじょうかさいビルけいかんろんそう
英語 -
意味 東京丸の内地区にある東京海上ビルの改築にあたり高層化を図る設計者側と、皇居周辺の美観のために高さ制限を条例化しようとする東京都側とが、1965?67(昭和40?42)年にかけて、それぞれの支持者を巻き込んで、展開された論争。1963(昭和38)年の「建築基準法」改正により容積制限が導入され、世は超高層時代(霞が関ビルは1967年完成)へ向かっていたので大いに関心を集めたが、結局は33階を25階にとどめて1974(昭和49)年に竣工した「丸の内美観論争」とも呼ばれた。
五十音順
あ い う え お
か き く け こ
さ し す せ そ
た ち つ て と
な に ぬ ね の
は ひ ふ へ ほ
ま み む め も
や ゆ よ
ら り る れ ろ
わ