造園用語集

善阿弥


造園用語集

せ

善阿弥

項目 善阿弥 / ぜんあみ
英語 -
意味 〔生没年とも不詳〕 足利義政が用いた同朋衆の一人。身分の低い河原者であったにかかわらず作庭技量に優れ、泉石の妙手天下第一と称された。室町殿、奈良の大乗院、興福寺の中院・禁裏御学問所・相国寺蔭涼軒などの作庭がある。義政の東山殿(銀閣寺)作庭については、義政と善阿弥はごく親しい主従関係なので当然すぎてその記録はないとする説、彼の死を1482(文明14)年97歳とすると、東山殿の上棟が同年で作庭は1484(文明16)年から始まるので間に合わないとする説など、異説が多い。
五十音順
あ い う え お
か き く け こ
さ し す せ そ
た ち つ て と
な に ぬ ね の
は ひ ふ へ ほ
ま み む め も
や ゆ よ
ら り る れ ろ
わ