造園用語集

雪舟


造園用語集

せ

雪舟

項目 雪舟 / せっしゅう
英語 -
意味 雪舟〔1420〜1506〕日本の山水画を大成した室町時代の画僧。その生涯は不明な点が多い。京都の相国寺で修業し、1467(応仁元)年48歳のとき大内氏の遣明船に陪乗して翌年帰朝。中国の風物を直接学んで山水画に真実味を加え、さらに北九州・中国・関東・東北を行脚して芸術を深め、宋元画に学びつつ自己の様式を創り出した。彼の足跡から中国地方や北九州に雪舟作と伝承される庭園多く、なかでも常栄寺(山口市)、万福寺(益田市)、医光寺(益田市)、旧西方院(宮島)、芬陀院(京都市)は有名。
五十音順
あ い う え お
か き く け こ
さ し す せ そ
た ち つ て と
な に ぬ ね の
は ひ ふ へ ほ
ま み む め も
や ゆ よ
ら り る れ ろ
わ