造園用語集

水門


造園用語集

あ

水門

項目 水門 / すいもん
英語 -
意味 鉢前またはつくばいを用いるとき、汲んだ水を使い捨てする所。一般に手水鉢前を凹状に掘った排水施設で中には五郎太(ごろた)石などが入れられる。手水鉢の使用後の水は中央の排水穴へ流すが、穴上には水石をかぶせてごみの入るのや水の跳ね返りを防ぐ。この石を積石・水門石・泡消し・跳ね返し石ともいう。石は穴上に三つ、その上に一つ重ね、時には瓦片を用いることもある。→ちょうずばち②池や流れの流入吐出口に設けた水位増減、水流調節のための装置。園内の添景物にもなる。
五十音順
あ い う え お
か き く け こ
さ し す せ そ
た ち つ て と
な に ぬ ね の
は ひ ふ へ ほ
ま み む め も
や ゆ よ
ら り る れ ろ
わ