造園用語集

森林施業


造園用語集

し

森林施業

項目 森林施業 / しんりんせぎょう
英語 -
意味 森林の生長を促し、森林資源の生産性や森林機能を最大限に発揮させるために行われる造林・間伐・伐採・搬出など一連の森林経営業務。わが国の森林施業は国有林・民有林共に全国森林計画によってその大綱が規定されている。国有林については、この全国森林計画に基づき5年ごとに経営基本計画が立てられ、さらにそれに従って各営林局において具体的な地域施業計画が作成される。また民有林についても、全国森林計画に基づき都道府県によって地域森林計画が作成されるが、一方で森林所有者自身が自発的に作成する森林施業計画制度があり、都道府県の認定を受けると各種補助の適用を受けることができる。これらの施業十画や制度は、全国の森林の荒廃を防ぎ、森林の保護と木材の安定供給、経営の安定化、さらには水源涵養、防災といった国土保全効果をも期待して創設されたものである。
五十音順
あ い う え お
か き く け こ
さ し す せ そ
た ち つ て と
な に ぬ ね の
は ひ ふ へ ほ
ま み む め も
や ゆ よ
ら り る れ ろ
わ