造園用語集

植物園


造園用語集

し

植物園

項目 植物園 / しょくぶつえん
英語 botanic garden,botanical garden
意味 植物学研究に資するため、あるいは一般市民の教育のため、多数の植物を主として植物分類学的な視点で、収集、栽培、展示している施設。中には特定の植物群だけを集めた植物園もあり、樹木園、野草園・薬草園・熱帯植物園・高山植物園などと呼称されている。また、一般市民の憩い、レクリエーションの場となる公園的機能を果たしている植物園も数多い。設置主体も大学、国、地方自治体あるいは民間など様々であるが、おおむね一般に公開されている。外国の植物園の中には研究機関・標本館などを併置している所もあり、標本館には数多くの?葉(きくよう)標本が収集されている。イギリスのキュー王立植物園、西ドイツのベルリン・ダーレム植物園、アメリカのニューヨーク植物園が世界の三大植物園といわれ、規模・内容が傑出している。わが国では北海道大学農学部付属植物園、東京大学理学部付属植物園(小石川植物園)、京都府立植物園などが代表的なものといえる。このほか、社団法人日本植物園協会に会員として登録されている植物園は、1984年現在82園にのぼり、一部の薬用植物園を除き、ほとんどが公開されている。→としりょっかしょくぶつえん
五十音順
あ い う え お
か き く け こ
さ し す せ そ
た ち つ て と
な に ぬ ね の
は ひ ふ へ ほ
ま み む め も
や ゆ よ
ら り る れ ろ
わ