造園用語集

枝垂れ物


造園用語集

し

枝垂れ物

項目 枝垂れ物 / しだれもの
英語 weeping
意味 造園樹木の中で枝が天然に下垂するもの。枝垂れものは、垂れ方により、本しだれ・半しだれ・小しだれがある。シダレヤナギ・シダレザクラのごとく、枝頭から枝が垂れ下がるものが本しだれであり、ユーカリ・モクマオウ・ギョリュウのように梢頭は直立しているが、幹の中央部以下の枝が垂れているのが半しだれであり、ドイツトウヒ・シダレラクウショウのように、第2枝が枝垂れとなっているものが小しだれである。灌木のレンギョウのように枝が伸びすぎた結果、下垂れするものは枝垂れものとはいわない。枝垂れものを植栽する場合には、他の樹木とのなじみがとりにくいので、この樹形特有の景趣を表すことのできるところに植栽する。水辺・道路や堤防などに並植している例が多い。
五十音順
あ い う え お
か き く け こ
さ し す せ そ
た ち つ て と
な に ぬ ね の
は ひ ふ へ ほ
ま み む め も
や ゆ よ
ら り る れ ろ
わ