項目 | 交通公園 / こうつうこうえん |
英語 | traffic play ground |
意味 | 交通標識・交通信号・街路・踏切等を施設として設け、都市の小規模な再現を図り、豆自動車や自転車を利用するなど、遊びを通して児童に交通知識や交通道徳を体得させることを目的とする都市公園。市街地もしくは市街地に近接して児童が容易に利用できる場所に1か所当り面積2haを標準として設置するが、地区公園等の一画に設ける場合もある。交通公園は、都市における自動車の急増と児童の交通事故の増加という社会問題を背景に、1962(昭和37)年建設省通達「交通公園設置運営要項」によって定められたもので、例としては戸山交通公園(東京都新宿区)、杉並区立交通公園、西武庫交通公園などがある。 |