造園用語集

休眠


造園用語集

き

休眠

項目 休眠  / きゅうみん
英語 dormancy
意味 植物が生育を一時的に休止する状態。休眠は温度・湿度などの環境条件によって起こる他発的休眠と、植物体内に原因があって起こる自発的休眠または生理的休眠とに大別される場合もあるが、両方を併せて単に休眠と呼ぶことか?多い。低温状態が続く冬期間における樹木の芽あるいは硬質な外皮をもつ種子などにこの現象がみられ、この状態の種子を休眠種子と呼ぶ。休眠種子の休眠打破には低温などによる温度差を活用した方法や薬品処理、例えばジベレリン等のホルモン剤を用いる方法などがある。今日では高周波や電流・X線などによって刺激し打破する方法なども試みられている。この休眠状態をうまく活用した例としては造園工事における根回し作業が挙げられる。生育活動が鈍る早春などに実施されるため移植後の生育障害が少ないと言える。
五十音順
あ い う え お
か き く け こ
さ し す せ そ
た ち つ て と
な に ぬ ね の
は ひ ふ へ ほ
ま み む め も
や ゆ よ
ら り る れ ろ
わ