造園用語集

環境施設帯


造園用語集

か

環境施設帯

項目 環境施設帯 / かんきょうしせつたい
英語 -
意味 高速道路・国道なと?の幹線道路か?住宅地を貫通する場合、走行する自動車か?もたらす騒音・排気カ?スの影響を軽減し、沿道の生活環境を保全するために道路用地として確保される一定幅員の空間。環境施設帯の幅員は、沿道の住宅の立地状況、その他の土地利用の状態、あるいは道路構造によって10ないし20mとされており、施設としては植樹帯・遮音壁、あるいは必要に応し?て歩道・自転車道の設置も認められている。実質的な効果もさることなか?ら、植樹帯・遮音壁て?道路を視覚的に遮へいすることによってもたらされる心理的効果の方か?大て?あると考えられる。環境施設帯の植栽については「道路緑化基準」に「常緑樹を主体とし、スぺースを有効に利用しなか?ら、植栽効果を十分発揮て?きるよう配慮し、原則として高・中・低木混合の植裁とする。また、植樹帯としてのり面を利用する場合、のり勾配に適した樹木を植栽するのが望ましい」と規定されている。植栽形式については、防音・排気カ?ス防止・遮へい・生活環境保全なと?多様な機能か?課せられているのて?、それらの機能を充足し、しかも周辺の景観との調和か?十分図られるよう配慮することか?肝要て?ある。
五十音順
あ い う え お
か き く け こ
さ し す せ そ
た ち つ て と
な に ぬ ね の
は ひ ふ へ ほ
ま み む め も
や ゆ よ
ら り る れ ろ
わ