造園用語集

忌木


造園用語集

い

忌木

項目 忌木 / いみき
英語 -
意味 様々な由来によって、庭園に植栽することを嫌われている樹木、あるいは山林において伐採することを嫌われている樹木。忌木の由来について。上原敬二は、文字によるもの、忌み言葉によるもの、語呂と発音によるもの、樹形によるもの、伝説によるものなどを挙げており、合理性・科学性は全くないとしている。忌木の代表的樹種としてビワが挙げられるが、それはビワを植えると死人が出るという迷信の存在、ビワの形状・生育地が陰湿であるなど、極めて単純な理由によるものである。このほか、様々な樹種が忌木として扱われているが、地域によっても一律ではなし時にはある地域で忌木となっているものが別の地域では縁起木となっているものもある。「木忌み」ともいう。
五十音順
あ い う え お
か き く け こ
さ し す せ そ
た ち つ て と
な に ぬ ね の
は ひ ふ へ ほ
ま み む め も
や ゆ よ
ら り る れ ろ
わ