造園用語集

龍門瀑


造園用語集

り

龍門瀑

項目 龍門瀑 / りゅうもんばく
英語 -
意味 一般に龍門の滝とも称され、鯉か?滝を登り切れは?龍となるという伝説に基つ?く滝のー形式。龍門は中国黄海の中流、陝西(せんせい)省と山西省の省境南、山西省河津県の西北、侠西省韓城県の東北て?禹が龍門山を切り開いて通したという河の難所。日本では布落ち式の滝とし、水落ち石には板石状のものを用い、鯉魚石(りぎょせき)を伴うのが普通。京都の天龍寺庭園・鹿苑寺庭園、甲府の東光寺庭園、山口の常栄寺庭園か?有名、「龍門の瀧」とも呼は?れる。
五十音順
あ い う え お
か き く け こ
さ し す せ そ
た ち つ て と
な に ぬ ね の
は ひ ふ へ ほ
ま み む め も
や ゆ よ
ら り る れ ろ
わ