造園用語集

目串、芽串


造園用語集

め

目串、芽串

項目 目串、芽串 / めぐし
英語 -
意味 孟宗竹やマダケを長さ20cmくらいに一方に節を残して筒切りし、縦に割箸大に割って造る竹製の串。芝串のことで、芝張りのとき切芝を止めるために用いる。突きさして節が切芝を固定する役をする。特にのり面の張芝のとき、切芝がずり落ちないようにするために必要であり、また霜柱や風道で切芝が浮き上がるのを防ぐためにも効果がある。通常切芝1枚につき2?3本を打ち込む。
五十音順
あ い う え お
か き く け こ
さ し す せ そ
た ち つ て と
な に ぬ ね の
は ひ ふ へ ほ
ま み む め も
や ゆ よ
ら り る れ ろ
わ