造園用語集

前栽


造園用語集

せ

前栽

項目 前栽 / せんざい
英語 -
意味 庭園植栽一般を指したり、庭園そのものの代名詞。寝殿造り庭園では野筋に石を配し秋草をあしらった。萩・すすき・女郎花・ふじばかま・なでしこ・刈萱(かるかや)、草香(とらにら)など、野遊びに際して採取したのか、虫を放ち月見を楽しんだものであろう。かつては庭の植栽、特に秋の草花を呼んだ。また、古語では宇恵木つまり植木のことを前栽といった。作庭書を「前栽秘抄」と呼ぶように庭園そのものにも用いられた。「ぜんさい」、「せざい」ともいう。
五十音順
あ い う え お
か き く け こ
さ し す せ そ
た ち つ て と
な に ぬ ね の
は ひ ふ へ ほ
ま み む め も
や ゆ よ
ら り る れ ろ
わ