造園用語集

秀隣寺庭園(旧)


造園用語集

し

秀隣寺庭園(旧)

項目 秀隣寺庭園(旧) / しゅうりんじていえん(きゅう)
英語 -
意味 滋賀県高島郡朽木村岩瀬輿聖寺にあり、1528(享禄元)年三好長基に追われた将軍足利義晴は、近江の朽木植網に頼り、この地に3年間滞在中、細川高国が義晴のために作庭したもの。現在寺はなく、庭園部分だけが残されている。築山には正真木としての老杉があり、その前に滝石組。流れは左右に分かれ、左側に亀島組、その下流に鶴島組。護岸石組がある。名勝。指定面積776m2
五十音順
あ い う え お
か き く け こ
さ し す せ そ
た ち つ て と
な に ぬ ね の
は ひ ふ へ ほ
ま み む め も
や ゆ よ
ら り る れ ろ
わ