造園用語集

孤釜庵庭園


造園用語集

こ

孤釜庵庭園

""
項目 孤釜庵庭園  / こほうあんていえん
英語 -
意味京都市北区。小堀遠州が晩年を孤舟に身を托す心境を庵号とし、1644(正保元) 年に造営。1793(寛政5)年焼失。松平不昧公の扶助で古図通り復元。方丈南庭は二重刈込みを水平線に、前方に見える船岡山を孤舟に見立てたもの。北の書院忘?の茶席は舟中で茶を喫する発想からの意匠、前庭は瀟湘八景(しょうしょうはっけい)にちなんだ枯山水庭、近江八景と称している。史跡・名勝、指定面積2,204m2
五十音順
あ い う え お
か き く け こ
さ し す せ そ
た ち つ て と
な に ぬ ね の
は ひ ふ へ ほ
ま み む め も
や ゆ よ
ら り る れ ろ
わ