造園用語集

キ?リシャ・ローマの庭園


造園用語集

き

キ?リシャ・ローマの庭園

項目 キ?リシャ・ローマの庭園 / ギリシャ・ローマのていえん
英語 -
意味 古代ギリシャ・ローマ時代の造園は、住宅造園としての中庭形式を確立し、アトリウムとペリステュリウムを一般化し、他方公共性の高い神苑・聖林、神への奉納としての運動場すなわちジムナジウム(gymnasium)や広場、すなわちアゴラ(agora)とフォーラム(forum)を発達させた。またローマ時代の初代皇帝アウグスッスは、都市計画を施し、ローマ郊外に別荘地帯を設け、ビラ庭園(villa garden)の流行をもたらした。ハドリアヌス帝のアドリアナ荘はその代表例。こうして、この時代には西洋庭園のシンメトリカルな整形式が定着すると同時に、庶民から皇帝にいたる各階級に庭園が営まれ、しかも住宅庭園の他に神苑、競技場、広場、公園に近い公開庭園、別荘庭園など、一通りの造園種別が出揃うことになる。→アトリウム
五十音順
あ い う え お
か き く け こ
さ し す せ そ
た ち つ て と
な に ぬ ね の
は ひ ふ へ ほ
ま み む め も
や ゆ よ
ら り る れ ろ
わ