造園用語集

木取り


造園用語集

き

木取り

項目 木取り  / きどり
英語 conversion of timber
意味 丸太材または大形の木材から所要の形状・寸法・品質の材を切断すること。切断の方向によって、木口、まさ目材、板目材に区別される。幹軸に直角に切断したものを木口、年輪に直角に切断したものをまさ目材、年輪に平行方向に切断したものを板目板という。まさ目材は板目板より外観か?よくまた狂いか?少なく質か?よい。木取りにあたり無駄の出ないように、乾燥による伸縮を考慮して計画を木材に墨て?書くが、これを墨掛けといい、その中心線の間隔その中心線をもって測った厚さ・幅などを墨掛け寸法という。ゆえに実際に切断された寸法はこの厚さ、のこぎりの厚みた?け小さくなる。「製材(lumbersawing)」ともいう。
五十音順
あ い う え お
か き く け こ
さ し す せ そ
た ち つ て と
な に ぬ ね の
は ひ ふ へ ほ
ま み む め も
や ゆ よ
ら り る れ ろ
わ